(。´Д⊂)(。´Д⊂)
7月25日当日。雨が降りそうな天気予報だったのですが、なんとか晴れ間が出まして青空が顔を出してくれました。
朝にカーテンをシャーンと開けて、窓から空の色が見えた時に泣けましたね、ありがたくて…。
イベント冒頭の挨拶でもお話ししましたが、心の中でてるてる坊主を何個作ったことか。ますとしも100個は作ったとのこと。やるね(笑)
オープニングは少年少女合唱団のエンジェルボイスさん。無垢な声がホールに響き、【TEPPEN MUSIC PARTY】がスタートしました!
エムシーは我らが友人、高橋弥子!素敵な声と笑顔でお客様を掴んでくれておりました♪
そのあとに稚内観光協会長のご挨拶を頂き、稚内のユルキャラ出汁之介も登場♪
そしてSE-NOライブスタート!
なかにしりく
山木将平
イソベック
樽木栄一郎
タック・ハーシー
林田健司
今回は、ホールステージとホワイエステージが交互に開催されるステージとなっておりまして。
ホールステージでは、太陽光発電を使ったサウンドがクリアで力強い音が響いておりました!
ホワイエステージではスペシャルコラボが開催されていて、ものすごく良かったです☆
今回は大好きなミュージシャンに出演して頂いたので、それぞれのステージがどれも素晴らしかった!ここで聴きたいと思ったミュージシャンだったので、ピッタリでございました。
お客さんも感じてくれたみたいで、盛り上がりが最高でした!拍手、手拍子、そしてヒーハー&ウーフー♪
ミュージシャンのボルテージと共にお客さんのボルテージもどんどん上がっていきまして、ほんとにここは稚内か!?と。外国なんじゃないのかと思うくらい盛り上がりました(*´∀`)!
中のホワイエブースでは、移動式カフェ『SOYA PARTY』さん。そして雑貨などを販売してくださり、お菓子を販売してくれてました
お菓子やさんKiyo cafe のきよちゃん♪
外の駐車場ブースでは、ソーラーカー『亜紀ちゃん』が太陽光発電をしてくれていて、会場にクリアな電気を送ってくれておりました。
まごじろうさんが焼き鳥と宗谷黒牛ハンバーグを。ハンバーグ大人気でしたね!
そして勇知イモを使ったフライドポテトをだしてくれたオレンジエッグさん。これも旨かった〜☆
さらに稚内北星学園大学の焼きそば&フレンチドック!これまた旨くて絶品でした♪
自転車発電かき氷では、株式会社トミタさんの佐山さんが中心となってめっちゃこいでくれてました。
ヤクルトさんも低価格で飲み物を提供してくださり、ほんとありがたかったです。
ラストに、林田健司さんのステージ。ほんと素晴らしかったです!僕の大好きな『花に水やるラブソング』を健司さんとSE-NOでコラボさせて頂きました(*´∀`)♪ドキドキ
大好きな歌を、その御本人と一緒に歌えるありがたさ。ほんと幸せでした!(。´Д⊂)
ラストにミュージシャン全員で『青いイナズマ』をセッション!お客さんが総立ちで盛り上がりました♪あの空気はものすごかったです。
こうして【TEPPEN MUSIC PARTY!】は無事に終了したのでした。
"稚内で、稚内のストロングポイントを使って音楽フェスを開催したい"
そう思って始めた【TEPPEN MUSIC PARTY!】。
お忙しいなか、足を運んでくださったお客様。
出演してくださったミュージシャンの皆様。
林田健二さん、なかにしりく、山木将平、イソベック、樽木栄一郎、タック・ハーシーさん、エンジェルボイスさん。
エムシーを担当してくださった高橋弥子さん。
製作・運営をお願いしたローラさん。
「Better Days Project」のタック・ハーシーさん、インディ横山さん、音響バット横山さん。
株式会社トミタさんの佐山さん、斉藤さん。そしてお手伝い頂いた西山さん。
白石くんをはじめとした、稚内北星学園大学軽音楽部のみなさん。まどかさん。
SE-NOスタッフの西田けいちゃん、下山ちょび。Kiyo cafe のきよちゃん。
稚内協力スタッフの門間さん、まりちゃんさん、まさちゃんさん、のりえさん。
そして、エビナイベントホールマネージャー松田さん、母さん、ますとし。
本当にありがとうございました!
終わってしまうのが寂しくなってしまうくらい、素敵な時間でした。解散するのがほんと悲しかったです。(。´Д⊂)(。´Д⊂)
また来年、素敵な時間を作るための解散だなと。ハンドメイドだったけど、色んな方々の協力のおかげで沢山の笑顔が生まれました。
初めて稚内を訪れたミュージシャン、そしてお客様に稚内の良さを感じて貰えてたのもとても良かったです!
ああ、これが父さんの願ってた事なのかなと思いました。
自分のなかでの新しい挑戦。
改めて、色んな方々の力を借りて出来ているんだなあと感じました。
また来年は、今回の反省を生かしてさらにいいフェスに出来るようにしたいと思います!
ありがとうございました!(*´∀`)
またやりましょう!
今回唯一の心残りは、タック・ハーシーさんと水鉄砲出来なかったこと(笑)
SE-NO エビナマスジ
豪華で贅沢なライブイベントで、本当に楽しかったです。
ハンバーグもポテトも美味しかった♪